![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]()
|
---|
1 | 金 | 魅惑のデュオナイト 毎回、デュオ限定でオールジャンルのシンプル究極ライブをお届け ■Baron/Baroness 村松 徹(Vo)藤田美景(P)(Queenの上品な曲) ■Jupilt 青野美奈子(Vo)中野 寛(P)(椎名林檎とかの上品な曲) ■成島☆夫妻 成島孝弥(Vo)成島ひとみ(P)(オムニバスの上品な曲) |
![]() |
POPS | 20:00 \1000 |
2 | 土 | OYK presents 「Cutie Alto Madness」 ■中村公美(Asax) 秦野真里(Asax) 井保呂麻衣美(P) 福原大毅(G) す〜さん(B) 神谷"親方"順三(Ds) 静岡・豊橋のふたりの女性アルトをフィーチャーしての華やかライブ。 |
![]() |
JAZZ | 20:00 \1000 |
3 | 日 | プレゼンター永井の「GEM Collection」 Vol.10 〜偶数月第1日曜は、永井プレゼンス 〜 ■花黒子/西脇一英(Ag・Vo)西脇 薫(Vo) ■バナナン ボーイズ/若松ひろみ(Ag・Vo) 西田みゆき(Ag・Vo) ■海音/山内友紀(P/Co)鈴木さだ子(Ag/Vo)安立 滋(Ag/Vo) |
![]() |
POPS | 19:00 \500 |
8 |
金 | JAZZ セッションディ 偶数月オールパートセッション(毎月第2金曜日) 今月のホスト / デッコ高野(Ds) 山内健太(P) 飯田圭二(B) 偶数月は、オールパートのセッションです。ボーカルも大歓迎! |
![]() |
JAZZ | 20:00 \1000 |
9 | 土 | ★Rock'n Roll Juke Box 〜マンスリー・オールディズ・ナイト 〜 ■GSカーニバル/ グループサウンズ バンド ■武内タカシ/弾き語りでR&R ■ハーモニックス ダンス・ツイスト大歓迎・ダンススペースも有 オールディズファンは、大集合 |
![]() |
R&R | 20:00 \1000 |
10 | 日 | てけてけ エレキ合戦 毎月第2日曜日 ■ゲストバンド/ホットスタッフ新選組 ■セッションホスト/浜松ランチャーズ ベンチャーズ・GS・昭和エレキ歌謡を中心に、みんな揃ってテケテケテケ・・。 後半は、ベンチャーズ・GS・昭和エレキ歌謡 限定のセッションです。 ボーカル大歓迎です。 楽器を持って集合。 チラシはこちら |
![]() |
POPS | 19:30 \1000 |
16 | 土 | スーパー・ハード・ロック・ナイト ■メタ吉めがね ■TRIBAL ■MISACVO ROSE ■GRAND FUNK RAILドーロ |
![]() |
ROCK | 19:30 \1500 |
17 | 日 | ISAMU・マイルド・ロック・ナイト ■ 神谷泰斗(G) 大石ひとみ(Vo&Tb) 山内健太(Key) 松井宏祐(B) 村松 勇(Ds) |
![]() |
POPS | 19:30 \1000 |
22 | 金 | ロック・セッション 今月のお題 ホスト /メタ吉(G/MC) 高橋将矢(G) 上野幸彦(B) 近藤良晴(Ds) 仲井康二(Key) 佳代ちゃん(AD) 60年〜80年代の名曲をセッションで演る。 聴くだけでも歓迎のロックセッションです。 バンド単位で数曲も歓迎。 専用ブログ |
![]() |
ROCK & BLUES |
20:00 \1000 |
23 | 土 | 文殊 /SOLCARA ■文殊/高柳圭佑(B) 平鍋芳彰(Dr) 平工達也(G) Guest:齋田君代(Vo) 「三人寄れば文殊の知恵、これぞJazzRock!?」 ■SOLCARA/内藤恵(Vo) 松本悟(Vo,G) 「キュートなボーカルと多彩なギター、SOLCARA復活です!」 |
![]() |
JAZZ | 19:30 \1000 |
24 | 日 | ナグライブ ■名倉マコト ■Chiiiii 毎月第4日曜日は、名倉マコト Presence によるフォークナイト |
![]() |
POPS | 19:00 \500 |
30 | 土 | 川村ゆうこ from 東京 詳細はこちら SOLD OUT/満席 1975年第1回フォーライフ新人オーディショングランプリを獲得。 翌1976年、吉田拓郎プロデュースによる『風になりたい』でデビュー。 当時のキャッチ・フレーズは「5人目のフォーライフ」 オフィサルサイト |
![]() |
POPS | 19:30 \3500 |